



保育士さん 看護師さん
募集中です
詳細は、お問合せを
募集中です
詳細は、お問合せを
- 保育士・看護師資格をお持ちの方
- 経験者歓迎・ブランクがあっても大丈夫
- 子育て中の方も歓迎
- 仕事時間に制約のある方お仕事のスタート時期の相談ができます♪

センター日記
父親ひろば
6月4日(土)父親ひろばを行いました。
大好きなお父さんと政庁跡の自然の中で、しゃぼん玉や箱車を引っ張ってもらったりと
楽しい時間を過ごしました。
お子さんを通して、お父さん方も和やかにお話しされていました。
参加メダルとミニジュースをもらい、お子さん方もニコニコ笑顔でした。
大好きなお父さんと政庁跡の自然の中で、しゃぼん玉や箱車を引っ張ってもらったりと
楽しい時間を過ごしました。
お子さんを通して、お父さん方も和やかにお話しされていました。
参加メダルとミニジュースをもらい、お子さん方もニコニコ笑顔でした。
5月の園外散歩
5月27日(金)園外散歩を行いました。
支援センター近くの落合公園で、大布を使ったふれあいあそびや、しゃぼん玉あそびなど
親子で思い々に過ごされていました。
心地の良い風を受けながら楽しいひと時になりました。
支援センター近くの落合公園で、大布を使ったふれあいあそびや、しゃぼん玉あそびなど
親子で思い々に過ごされていました。
心地の良い風を受けながら楽しいひと時になりました。
5月30(月)赤ちゃんひろばにておもちゃ作り
赤ちゃんひろばにて、紙皿で作る揺れるだるまさん作りをしました。
ママ達のオリジナルで、いろいろな表情のだるまさんができていました。
ママ達のオリジナルで、いろいろな表情のだるまさんができていました。
ベビーマッサージ講座と助産師さんとの座談会
6月13(月)はベビーマッサージ講座を行いました。
ママ達のマッサージ受けているお子さん方の表情は、とっても心地よさそうです。
後半は、助産師さんをお迎えし和やかな座談会がありました。
睡眠の事や発達の事など、たくさんのママ達のお悩みに耳を傾けて下さいました。
ママ達のマッサージ受けているお子さん方の表情は、とっても心地よさそうです。
後半は、助産師さんをお迎えし和やかな座談会がありました。
睡眠の事や発達の事など、たくさんのママ達のお悩みに耳を傾けて下さいました。
6月14(水)緑台公民館と16日(木)吉松公民館
で紙遊びをしました!
新聞紙を使い親子で洋服や帽子などたくさんのアイデア作品が出来ていました。
小さいお友達は、ビリビリ紙を破る事楽しんでいました。
沢山、紙に触れた後は、大布を使ったふれあい遊びを楽しみました。
カラフルな紙吹雪が舞う様子にお子さん達の可愛い歓声上がっていました。
小さいお友達は、ビリビリ紙を破る事楽しんでいました。
沢山、紙に触れた後は、大布を使ったふれあい遊びを楽しみました。
カラフルな紙吹雪が舞う様子にお子さん達の可愛い歓声上がっていました。
ちょっぴり早いクリスマス会
サンタクロースさん登場です
サンタさん、ありがとう!
ちくし・子育てセンター支援センターでは、12月15日(水)よりちょっぴり早いクリスマス会を、ふれあいひろばで利用させて頂いている3か所の公民館でクリスマス会を行いました。
今年は「あわてんぼうのサンタクロース」のブラックシアターを楽しみました。
楽しい音楽に合わせ、手にした鈴やタンバリンなどの楽器を嬉しそうに奏でる可愛いらしいお子さんの姿が見られました。
優しくて面白いサンタクロースさんの登場に、ドキドキしているお子さんや涙を見せるお子さん、いろいろな表情を見せてくれました。
プレゼントを手渡ししてもらうとみんなサンタクロースさんと仲良しでした。
今年は「あわてんぼうのサンタクロース」のブラックシアターを楽しみました。
楽しい音楽に合わせ、手にした鈴やタンバリンなどの楽器を嬉しそうに奏でる可愛いらしいお子さんの姿が見られました。
優しくて面白いサンタクロースさんの登場に、ドキドキしているお子さんや涙を見せるお子さん、いろいろな表情を見せてくれました。
プレゼントを手渡ししてもらうとみんなサンタクロースさんと仲良しでした。
10月18日(月)集まれ!赤ちゃん
「ハロウィンにちなんだおもちゃ作り」
ママの力作!楽しんでくれるかな?
10月18日(月)赤ちゃんイベントを行いました。
おばけのでんでん太鼓作りでは、お子さんと少しの間離れ久々の工作!?を楽しまれて
いました。
可愛らしい作品に、赤ちゃん達もニッコリでした。
おばけのでんでん太鼓作りでは、お子さんと少しの間離れ久々の工作!?を楽しまれて
いました。
可愛らしい作品に、赤ちゃん達もニッコリでした。
10月15日(金)親子で園外散歩に行きました
親子で心地の良い秋を楽しみました!
心地の良い秋晴れに、梅林スポーツ公園に親子で園外散歩にお出かけしました。
フープを使った、電車ごっこ遊びや、しゃぼん玉遊びを楽しみました。
笑顔いっぱい楽しい時間になりましたね。
フープを使った、電車ごっこ遊びや、しゃぼん玉遊びを楽しみました。
笑顔いっぱい楽しい時間になりましたね。
11月18日(木)花育(はないく)講座を
行いました。
クリスマスアレンジ出来上がり♡
お子さんと離れての集中の時間です。
今年度初のママの為の講座を行いました。
お花のアレンジは、初体験の方ばかりでしたが優しい講師の方のアドバイスで
素敵な作品が出来ていました。
ほんのつかの間の癒しの時間を喜ばれていました。
お花のアレンジは、初体験の方ばかりでしたが優しい講師の方のアドバイスで
素敵な作品が出来ていました。
ほんのつかの間の癒しの時間を喜ばれていました。